k10
10.天沢履(てんたくり)虎 の尾を履むような危険な時
卦 象
本卦 | 運勢予報 | 晴れたり曇ったり |
卦辞 | 履虎尾。不咥人。亨。 (とらのおをふむ。ひとをくらわず。とおる。) |
|
運勢 |
「履」は草履の履で踏む、実践するということ。「天沢履の時、虎の尾を履むような危険はあるが、人に噛みつくことはない。通じる」。 この卦の上卦・天は怖いおやじ、下卦・沢はか弱い少女を意味し、剛健なも のに柔弱なものがそろりそろりと従っている姿です。天沢履の時は、危険がいっぱいの時ですが、虎の尾を履むような気持ちで自分を先立てず、先輩や上司の意 見に従って進むことです。そして、「親しき中に礼儀あり」で、いかなる時でも礼儀を失わず、人の道を履み行うことです。 なお、天沢履は女子裸身の卦ともいわれます。すなわち、卦象を見たらおわかりのとおり、一人の女(陰)が五人の男(陽)を三爻の股の所で相手にして いる姿です。異性問題にはとくに気をつけましょう。 |
|
初爻 | 爻辞 | 素履。往无咎。 (そりゆきてとがなし。) |
対処法 |
「飾り気なく素直に進めば問題はない」。 あるがまま、あなたらしさを大切にする時です。 |
|
二爻 | 爻辞 | 履道坦坦。幽人貞吉。 (みちをふむたんたん。ゆうじんていにしてきち。) |
対処法 |
「幽人」は山の中に隠れ住む人のこと。「坦々と道を行く。一人、心静かに世捨て人の如く、貞正にしていれば吉」。 周囲の雑音に惑わ されず、我が道を行く時です。本業を守り、表立った行動は差し控えましょう。引っ込むが正解。 |
|
三爻 | 爻辞 | 眇能視、跛能履。履虎尾。咥人。凶。武人爲于大君。 (すがめよくみる。あしなえよくふむ。とらのおをふむ。ひとをくらう。きょう。ぶじんたいくんとなる。) |
対処法 |
「眇」は片目が悪いこと。「跛」は片足が悪いこと。「目が悪いのに充分にみえるふりをし、足が悪いのに充分に歩けるふりをして進む。 こういう具合なので虎の尾を履(ふ)んでしまい、ガブリと噛み付かれる。凶。並みの武人が総大将になったようなものだ」。 実力もないのに、自信過 剰で大言壮語しているような時です。この世の中、空いばりが通用するほど甘くはありません。ところで、この爻は天沢履の中でも、ズバリあなた(陰)が異性 (陽)に囲まれていることを示しています。しかも、三爻は人体では股のところです。異性関係にはよくよく注意する必要があります。油断すると素っ裸にされ る恐れがあります。 ◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。 |
|
四爻 | 爻辞 | 履虎尾。愬愬終吉。 (とらのおをふむ。さくさくたればついにきち。) |
対処法 |
愬愬」は恐れ慎むこと。「虎の尾を履んでしまった。怖れ慎んでいれば最終的には吉」。 危険いっぱいの時ですが、気を抜かずに慎重な 態度を貫けば大丈夫です。 ◎良い時です。 |
|
五爻 | 爻辞 | 夬履。貞厲。 (ふむことをさだむ。ただしけれどもあやうし。) |
対処法 |
「夬」は決断、決行のこと。「堂々と進むことを決断する。貞正にしていても危うい」。 礼儀正しく進む時です。独断専行は危険です。 |
|
上爻 | 爻辞 | 視履考祥。其旋元吉。 (ふむことをみてしょうをかんがう。それめぐればげんきち。) |
対処法 |
これまで行ってきたことを振り返り、じっくり反省する。誤った道を進んできたのなら立ち帰って大いに吉」。 過去の経験を生かし、将来 の目標を定める平安な時です。他の人の意見や前人の行ないも参考にすること。 ◎大変良い時です。 |